SHOW! 国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校

オンラインを中心とした自宅で学ぶコースも設置・業界最先端の授業とプロ仕様のレコーディングスタジオで学べる・サブスクやCMへの楽曲提供で在学中の作曲家デビューチャンス

DANCE

サウンドクリエイター科| 2年制

  • ■レコーディングコース

  • ■作曲・編曲コース

  • ■通信制コース

目指す職業/一部抜粋
  • 作曲家アーティストや企業から依頼を受け、曲を作って提供する仕事。
  • アレンジャー作詞家や作曲家が作った歌詞とメロディに前奏や間奏をつけて、最終的に楽曲を完成させる仕事。
  • ボカロPボーカロイドソフトを用いて楽曲を制作してリリースする仕事。
  • ゲームサウンドクリエイターゲームデザイナーやディレクターと連携し、ゲームの中に流れる音楽や効果音を制作する仕事。
  • サウンドプロデューサーレコーディングやミキシングなどの制作の指揮を執り、アーティストやレコーディングエンジニアとともに楽曲を作り上げる仕事。
  • レコーディングエンジニア各楽器・パートの演奏を録音し、バランスを考慮しながら一つの楽曲にまとめあげる仕事。
  • MIX師主に「歌ってみた」動画などのボーカルミキシングを行う仕事。
  • MA(映像音声編集)エンジニア主にテレビ番組や映画での映像の音を調節する仕事。

(その他多数)

サウンドクリエイター科は
こんな学科

コースCourse

オンラインの学びについて
特設ページはコチラ
オープンキャンパスで実際に体験しよう!

”好き”であふれる!

カリキュラム紹介

トピックスTopics

オンラインスタイル

週4日は自宅でオンライン学習、週1日だけ登校!
インターネット環境があれば、好きな場所で学べるので、リラックスした環境で授業を受けることができます。

担任制・少人数制で安心

心配事や気になる事は、すぐに先生に確認できます。

学生実績

サブスク配信

佐渡金銀山応援ソング制作

サウンドクリエイター科の学生が作詞・作曲した楽曲が、佐渡金銀山の世界文化遺産登録への応援ソングに採用されました。
メインヴォーカルは音楽アーティスト科とK-POPエンタテイメント科、レコーディングはサウンドクリエイター科レコーディングコースの学生が担当。

■作曲・編曲コース時間割例(1年次)

※入学後の時間割のイメージです。年度により科目内容は異なります。

■レコーディングコース時間割例(1年次)

※入学後の時間割のイメージです。年度により科目内容は異なります。

主な取得可能資格
  • サウンドレコーディング技術認定試験
  • Pro Tools技術認定試験
  • MIDI検定3級
  • Excel表計算処理技能認定試験3級
  • Word文書処理技能認定試験3級
  • 社会人常識マナー検定3級
  • ビジネス著作権検定BASIC
  • コミュニケーション検定初級

(その他多数)

在校生の声STUDENT VOICE

Q好きな授業は何ですか?
「作曲音楽理論」です!実際に作曲して自分の引き出しを増やし、作曲スピードも上がりました!「授業で習った!」「このコードはこう使うんだ!」と感じた時に作曲音楽理論を勉強して良かったと感じます♪
Q学校生活で充実していることは何ですか?
在学中にテーマソングの採用をいただいたり、外部からの依頼があったり、サウンドクリエイターとして本当に充実していました。イベント時に自分のオリジナル曲を発表できました!
Q好きな授業は何ですか?
「レコーディング実習」です!プロのレコーディングスタジオで使われているものと同様の機材でレコーディング授業が受けられることや、少数制なので、実際に機材に触れる機会が多いところが楽しいです!
Q学校生活で充実していることは何ですか?
作曲家になるために友達や先輩方と日々切磋琢磨!先生との距離も近く、気軽に質問や相談ができます。学校外では、アルバイトをしながら、所属事務所での楽曲制作と、忙しくも充実しています!

卒業生へインタビューGRADUATE INTERVIEW

多田 歩花さん

INTERVIEW 01

作編曲家

ハヤシユウさん

作曲家・シンガーソングライター

テレビやYouTubeに使うためのBGMを制作したり、著作権フリーのBGMを制作・販売したりしています。また、自身もシンガーとしてアーティスト活動を行っています。
SHOW!に入ってから本格的に音楽を始め、朝や放課後も時間をみつけては作曲の勉強、練習を積み重ねました。行事や課外活動にも積極的に参加し、人とのつながりや経験を大切にすることも意識していました。
音楽を仕事にすることは時間がかかるかもしれませんが、どんな経験も必ず自分の糧になります。途中でやめていく人も多い世界なので、継続しているだけでも必ずチャンスはやってきます。大好きな音楽をぜひ、ずっと続けてほしいと思います!

多田 歩花さん

INTERVIEW 02

作曲家

中川 経男さん

コライトチーム7th Avenue代表

作曲の仕事は、コンペ形式のものがほとんどです。そのため、楽曲コンペを決めるには、とにかく曲を作り続けること!音楽の仕事を続けていく秘訣は、好きでいつづけること!
将来は、『全米1位』と『グラミー賞』という2つのタイトルを日本人で初めて作曲家として受賞することが目標です。

桑原 竣哉さん

INTERVIEW 03

レコーディングエンジニア

安中 龍磨さん

株式会社バーディハウス

アーティストやバンドがCDや配信用に音源を作るときに楽器や歌を録音して、たくさん集めたパートをまとめて、一つの音源を作る仕事をしています。
音楽知識ゼロでの入学だったので、楽譜のことやレコーディングのことなど、とにかくすべてのことを学びました。授業以外でもバンドのレコーディングを手伝ったり、友達と色々な音の録り方を実験したりと、学生時代はとにかく音楽漬けの日々でした。

INTERVIEW 04

株式会社ミラクル・バス
制作部

成瀬 龍司さん

【仕事内容】映像作品の劇判制作に携わっています。現在は主にミュージシャンやスタジオの手配、レコーディング当日のサポート業務を任されています。また、楽曲打ち合わせやアニメのアフレコ現場などにも同行して経験を積んでいます。【SHOW!に入学したキッカケ】音楽制作業界を志望しており、充実した設備やオープンキャンパス時の雰囲気が決め手となって入学しました。【高校生に向けた応援コメント】「やるべき事」も大切ですが、「やりたい事」をひたすらやり込んだ人が輝ける業界だと思います。いつかどこかで一緒にお仕事できたら素敵ですね!

施設紹介Facility introduction

SHOW公式SNS youtube tiktok instagram