Home 日本芸能科 【AO〆切直前・無料送迎バス!】9/20(土)SHOW♪オープンキャンパス開催です。 2014年09月13日 その他日本芸能科音楽・放送ビジネス科音響・照明科 9/20(土)オープンキャンパス開催! 13:30~16:30 (13:00受付開始) 新潟で学び、音楽・エンタテイメント業界で働く。 そのヒミツを大公開!! AOエントリー&AO出願〆切は9/27(土)です! 例年、入学生の8割以上が利用するAO入… Tweet more 【無料送迎バスも回数が限られてきました!】8/23(土)SHOW♪オープンキャンパス開催です。「こんなに楽しいならもっと早く参加すれば良かった!」 2014年08月20日 その他日本芸能科音楽・放送ビジネス科音響・照明科 おはこんばんちは! 入学相談室ベース担当の下坂です。 「こんなに楽しいなら、もっと早く参加すれば良かった!」 先日、とある参加者が呟いた一言です。 ずーっと、「参加したいけど何となく不安。」に感じていて足踏みしていたそうです。 実際参加してみたら、とってもアット… Tweet more 【無料送迎バス申込まだ間に合います!】7/12の新潟の天気予報は「晴れ時々曇り」オープンキャンパス参加日和だね! 2014年07月10日 その他日本芸能科音楽・放送ビジネス科音響・照明科 7/12(土)オープンキャンパス開催! 13:30~16:30 (13:00受付開始) 新潟で学び、音楽・エンタテイメント業界で働く。 そのヒミツを大公開!! <<<メニュー>>> 【全体説明・校舎見学】 SHOW♪を知ると業界もわかる… Tweet more 【無料送迎バス走る!】7/12(土)音楽業界への道がわかるオープンキャンパス開催! 2014年07月07日 その他日本芸能科音楽・放送ビジネス科音響・照明科 7/12(土)オープンキャンパス開催! 13:30~16:30 (13:00受付開始) 新潟で学び、音楽・エンタテイメント業界で働く。 そのヒミツを大公開!! <<<メニュー>>> 【全体説明・校舎見学】 … Tweet more 既に話題になっていますが、もうご覧になりましたか?「NIIGATA JAPAN HAPPY PROJECT / MY DREAMS」 2014年07月03日 その他日本芸能科音楽・放送ビジネス科音響・照明科 おはこんばんちは! 入学相談室ベース担当の下坂です。 皆さんはもうご覧になりました? 「NIIGATA JAPAN HAPPY PROJECT / MY DREAMS」 最近色々なところで目に、耳にするあの話題の曲♪話題の動画★ ファレルウイリアムスの大ヒット曲… Tweet more 3/29(土)高校1・2年生対象スペシャルオープンキャンパス<春体>を開催♪【各地から無料送迎バスも走る!】 2014年03月26日 その他日本芸能科音楽・放送ビジネス科音響・照明科 おはこんばんちは! 入学相談室ベース担当の下坂です。 最近は花粉に鼻が壊れています。 いわゆる風邪ってやつです。 が、今週末3/29(土)のオープンキャンパスで皆さんをお迎えすべく準備に奔走していますよ♪ 皆さん、やはり音楽が大すきなんですよね。 仕事としても… Tweet more 舞台「メディア」にミュージカルコース卒業生が出演します! 2014年02月05日 その他日本芸能科 こんにちは! ダンスエンタテイメント科の山本です! 舞台「メディア」にダンスエンタテイメント科ミュージカルコース卒業生(前舞台芸能科)が出演します! 今日学校に遊びに来てくれましたよ♪ ●磯野知世さん 2012年度ダンスエンタテ… Tweet more 「602436512」この意味は?! 2014年01月02日 その他日本芸能科研究科音楽・放送ビジネス科音響・照明科 こんにちは! ダンスエンタテイメント科の山本です! 新年あけましておめでとうございます!! 2014年がみなさんにとって素晴らしい1年になりますように☆ さてさて今日はまずこちらをご覧あれ! こちらはS… Tweet more 日本舞踊!着物で授業しました♪ 2013年11月29日 その他日本芸能科 こんにちは! ダンスエンタテイメント科の山本です! 昨日はSHOW♪の選択授業、「日本舞踊」の授業が最終日でした!! 最終日はいつもご指導いただいている市山流家元・市山七十世(いちやま なそよ)先生のお宅におじゃまし、実際に着物を着て授業を行… Tweet more 【SHOW♪授業紹介】「ウインドアンサンブル」の授業をレポート♪♪♪ 2013年11月22日 その他日本芸能科研究科音楽・放送ビジネス科音響・照明科 こんにちは! ダンスエンタテイメント科の山本です! 今日はウインドオーケストラ科の授業「ウインドアンサンブル」を紹介♪ ウインドオーケストラ科のマーク先生が担当♪ … Tweet more 1 / 3123次へ