キャンパスライフ
社会人経験者に聞いてミタ!音楽・エンタメ専門学校で夢を追う魅力
2025.10.15
LINEカードタイプWPサムネのコピー-13.png)
\SHOW!を選んだワケを聞いてみた!/
SHOW!には全国各地から学生が集まり、夢に向かってキャンパスライフを送っています!
今回は「社会人」を経験してから入学した学生にインタビューをしてみました!
~社会人入学~ M.Bさん
Q1.自己紹介をお願いします!
音響・照明科(PA音響エンジニアコース)に所属しています。
高校卒業後に就職して
数年社会人を経験した後にSHOW!に入学しました!

Q2.SHOW!を知ったきっかけと入学して良かったことを教えてください
インターネットで「新潟県 音響照明 専門学校」
で調べたところ、こちらのSHOW!のことを知りました!
普段触ることのできない機材だったり
インターンに数多く参加できるのが入学してよかったと思います。
他にも高校では何かしたいことがあっても恥ずかしさがあり発言ができなかったが一度社会人になってから入学してからだと
その恥ずかしさもなくなりこれをやってみよう!
発言してみよう!という気持ちが強くなりました!

Q3.SHOW!の環境と社会人を経験したことで感じることについて教えてください
小人数ではあるので機材に触れる際や質問をする場合も
機会が多く回ってくるのはとても良いなと思いました!
また、小人数ということもあり、先生との仲が良く
質問をしやすい環境なのはとても良いなと感じました

Q4.周りの学生との関係を教えてください
気まずいと感じることはほとんどありません!
ただジェネレーションキャップ(当時流行ったものなど)
を感じることはありますが、それはそれで楽しいです!
マイナス面はなく、年下の子たちだけれど
高校生の内から進路を決め進学してきているため
尊敬もありながら関われています。

Q5.これから頑張りたいことを教えてください
後期の授業が最近始まり、
実際にイベントに音響・照明として関わる機会が増えていくため
学んだ知識で取り組んでいきたいです!
また、多くのインターンシップに参加して現場の動き方を学び就職活動に生かしていきたいです!

”社会人から入学を考えている人に一言!”

社会人からの入学は不安があるかと思いますが
いざ入学してみると周りの子たちが優しく気にしないと言ってくれる環境の為
年齢は全く気にならなくなります。
社会人の経験を多々活かせる場面が多くあります!
その経験を生かして一緒にSHOW!で学びましょう!
~社会人向け~専門実践教育訓練給付制度
社会人のみなさまで入学を検討されている方は要チェック!!
全国各地からSHOW!が選ばれる理由は?
少人数制教育でエンタメ業界について学べる!♪
ヴォーカル、楽器、ダンス、K-POP、音楽ビジネス、映像、音響、照明、レコーディング、作曲など、それぞれの専門科目をプロ講師から業界仕様の設備環境で学ぶことができます。そして新潟という学びに適した環境都市での「少人数教育」によって、夢や目標に向かう集中力と経験が養われます!
SHOW!ってどんな学校?動画で見るだけでSHOW!の全部がわかる!
『Webオープンキャンパス』はこちら(↓タップ)
SHOW!のキャンパスライフはTikTokやインスタで発信中!
ぜひチェックしてね~♬

のコピーのコピー-800x419-25.png)
-32.png)