K-POP
お知らせ
キャンパスライフ
サウンドクリエイター
ダンス
ミュージシャン
ヴォーカル
授業
映像デザイン
音楽ビジネス
音響・照明
~専門学校×大学」の学び~ 【トータルエンタテイメント・大学科】開志創造大学 情報デザイン
2025.10.18

みなさんこんにちは!!
今回はトータルエンタテイメント・大学科(4年制)についてご紹介します。
近年、専門知識を身につけ、インターンなどの実習経験も積むことができ、なおかつ大卒資格を取得する、専門職大学や専門学校で4年間学ぶ学科が人気となっています!
大学に進学するか、専門学校に行くか…
将来のことを考えると迷いますよね。どちらも魅力的だけど、どちらかを選ばなきゃいけないと思っていませんか?
でも、実はその“どちらか”という選択、しなくてもいいんです。
SHOW!の「トータルエンタテイメント・大学科」なら、専門的なスキルと大学卒業資格の両方を手に入れることができます。
実は…SHOW!にも「トータルエンタテイメント・大学科」という音楽・エンタメの専門知識を身につけながら、大学の学びも両方行う4年制の学科が2024年から新設されました!!!
「トータルエンタテイメント・大学科」の特徴
・通信制大学との併修により、専門学校卒業と同時に「学士(大学卒業資格)」を取得可能。
・授業は完全オンラインで、併修先大学に通う必要はありません。
・SHOW!の学費に+20~25万円程度で大学卒業資格も取得でき、一般の大学よりも学費を抑えられます。
・専門学校で音楽・ダンス・エンタメの専門スキルを学びながら、大学ではビジネスや情報技術などの教養を学べます。
「トータルエンタテイメント・大学科」と一般大学の違い
比較項目 | トータルエンタテイメント・大学科 | 一般的な大学 |
---|---|---|
学びの内容 | 音楽・ダンス・K-POPなどの専門スキルと実践体験+通信制大学での教養(経営・情報など) | 教養・専門分野(文学、経済、理工など)を中心に座学が多い |
学位・資格 | 高度専門士(専門学校卒業資格)+学士(大学卒業資格) | 学士(大学卒業資格) |
授業スタイル | 専門学校で対面授業+通信制大学のオンライン学習 | 大学キャンパスでの対面授業が中心(最近は一部オンラインも) |
通学の必要性 | 通信制大学なので大学への通学は不要 | 大学キャンパスへの通学が基本 |
学費 | 専門学校の学費+大学併修費(約20〜25万円) | 年間約80〜150万円(大学による、音大はそれ以上) |
サポート体制 | 専門学校の担任が大学科目の取得をサポート | 基本的に自己管理 |
就職活動 | 「大学卒業見込み」として活動可能。専門職+一般企業も視野に | 「大学卒業見込み」として活動。専門職よりも一般企業が中心 |
どんな人に向いている?
・音楽・ダンス・エンタメ業界で活躍したいけど、大学卒業資格も欲しい人
・実践的なスキルと教養を両方身につけたい人
・ 将来の選択肢を広げたい人(就職・進学・起業など)
卒業後の進路
卒業後は、「エンタメ業界でプロとして活躍する道」も、
「一般企業でのキャリア」も開かれています。
選択肢が広がるって、すごく心強いですよね!
「トータルエンタテイメント・大学科」の併修先大学
併修先は2校!自分に合ったものを選ぼう!

【心理学・ビジネス教養・経営・経済を学ぶ】
【IT・情報・デジタルを学ぶ】
もし“やりたいこと”と“将来の安心”の両方を叶えたいなら、トータルエンタテイメント・大学科があっていると思います。
まずはオープンキャンパスで雰囲気を感じてみませんか?
\学生の声を聞いてみよう!在校生インタビュー/
【オープンキャンパスを毎月開催中】
↓予約フォームから予約してね↓
【まずは資料取り寄せ】
↓請求フォームから簡単入力↓